誕生日を推定のうえでご加入できます。
誕生日の確認方法は、「血統書、予防接種・ワクチン接種証明書などでご確認いただく方法」や「かかりつけの動物病院にご確認いただく方法」などが考えられます。
なお、保険金請求時などに年齢が異なっていたことが判明した場合は、年齢を訂正していただくとともに、保険料の変更をお願いする場合や、ご契約をお断りする場合があります。
月々1,360円~※1の
スリムな保険料で※2
幅広く補償!
(パテラ)
ヘルニア
なども補償!※4
入通院はもちろん、「高額な手術・長期治療」もしっかり補償します。
- プラン50(小型犬・1歳)の場合。
- 今後の商品改定や保険料率の見直し等により、保険料が変更となる場合があります。
- 乳歯遺残(不正咬合を含みます)、歯列矯正などケガ・病気にあたらないもの、治療に該当しないものは保険金のお支払い対象外となります。
- ご加入後に発症した傷病であり、その治療として実施した場合は保険金のお支払い対象となります。保険金のお支払い対象とならない治療費がありますので、詳しくは、「重要事項説明書」等をご覧ください。
万全の治療を
あきらめずに
続けられる!
制限があるペット保険だと上限を超えた治療費は全額自己負担に。
げんきナンバーわんスリムは1日あたりの限度額・支払い回数とも制限なく万全の治療ができます。
- 保険期間中に受けた病気・ケガの治療に対し、保険金の年間限度額はプラン70の場合は70万円まで、プラン50の場合は50万円までとなります。
- 保険金のお支払い対象とならない治療費がありますので、詳しくは「補償内容ページ」「支払い事例ページ」「重要事項説明書」等をご覧ください。
全国すべての
動物病院が対象!
時間外診療も補償!※6
- 保険金のお支払い対象とならない治療費がありますので、詳しくは「補償内容ページ」「支払い事例ページ」「重要事項説明書」等をご覧ください。
ご都合に合わせて
選べる補償プラン!
プラン70 | プラン50 | |
---|---|---|
補償割合 | 70% | 50% |
保険金お支払い限度額 | 70万円 | 50万円 |
1日あたりの限度額制限 | なし | なし |
支払い回数制限 | なし | なし |
免責金額 | 3,000円 | 3,000円 |
保険料の例
-
小型犬 1歳
プラン50
1,360円/月 -
猫 2歳
プラン50
1,410円/月
値上がりがゆるやか&10歳以上の保険料変動なし!※2
一生涯サポートできるように
値上がりが緩やか&
10歳以上の保険料は変わりません。
終身補償※7




内容量:20g 原産国:インド 原材料:メース 形態:袋入り 賞味期限:300日 保存方法:直射日光・高温多湿を避け、冷暗所にて密閉保存下さい。 開封後はどうぞお早めにご使用下さい。 ナツメグ (Nutmeg 日本名:ニクズク) メース (Mace 日本名:メース) ニクズク科の常緑樹 原産地:東インド諸島・モロッカ諸島 生産地:モロッカ諸島・西インド諸島・スリランカ等 ナツメグとメースは見かけはまったく違いますが同じ植物の異なる部位です。 木の生長はきわめて遅く、7年目あたりに始めての少量の実をつけ15年~30年で最大となります 収穫は一年中行われ、果実を割って中心部にある赤橙色の仮種皮(これがメースです)と仮種皮に包まれた黒褐色の種子(殻つきナツメグ)をそれぞれ分けます。 仮種皮(メース)は天日で2週間くらい乾燥させます。 ナツメグの核は殻をつけたまま天日で4~8週間くらい乾燥し、その後手作業で殻を取り除きます。 ナツメグ・メースともにエキゾチックな甘い刺激的な香りとまろやかなほろ苦さをもっていますが メースのほうがより甘味感・刺激感・苦味感が少なく、繊細な香りを持っています。 ナツメグは漢方では下痢止め、腹痛、消化不良等に使用されています。 ナツメグ 東洋でも西洋でも使い、インド・中東・東南アジアで重要な肉用のスパイスで、西洋では甘辛両方の料理に用いられます。 ほかのスパイスと調合しやすく、一緒に香りを高め合うのでミックススパイスに使われることもしばしば イタリアではほうれん草の香りつけ、フランスでは加工肉用のスパイスとしてソーセージ・テリーヌ・ガランティーヌなどに加えます。 この他イタリアのモルタデラ・ソーセージ、ドイツのブルスト、スコットランドのハギスなどにもメース同様イギリスの伝統的なパイやプディングに欠かせないスパイスであり、ステーキ、肝臓や牡蠣のブティング、カスタード・ブティング、ジャンケットなどにも使われます。 また西インド諸島のラムパンチには必ず入れます。 メース メースは舌に温度感を与える刺激があるため、塩味の料理に合います。 ソース・スープ・チャウダー・煮込み料理などに入れて調理が済んだら取り出します。 メースはピクルス用ミックスやスパイス入りペッパーにも入っており、イギリスに古くからあるスパイスビーフの調味料として使われます。 ビン詰の肉料理や塩味のパイにも使用します。 店長から ハンバーガーなんかにも入っておりますので気づかないだけで意外に口にしているスパイスです。 ナツメグには多少ですが常用性があり、また食べたくなってしまったりちらほら・・・・ ナツメグ原型は非常に固いため、目の細かい下ろし金等で粉末にしてご利用ください。 用途 ナツメグ 主に肉料理に メース 塩味主体の料理・肉料理に にくずく ナツメグホールパウダー ナツメッグホール ナツメッグパウダー ナツメッグホールパウダー めーす メースホールパウダー メース原型 ナツメグ原型 ナツメッグ スパイス・ハーブ・卸・業務用・ハーブティー・パウダー・原型・ホール・粉末 |
契約後の病気や怪我を理由にした
補償内容の変更は一切なし。
安心して終身継続いただけます。
獣医師の88%が推奨


"深夜の夜間診療は時間外診療費・救急管理費がかかり高額になってしまうことがありますが、保険で補償できるので安心です。"
なんよう動物病院(愛知県)
- 今後の商品改定や保険料率の見直し等により、保険料が変更となる場合があります。
- 保険期間は1年間です。1年毎の自動継続により、終身加入できます。継続の手続き方法の詳細は、「重要事項説明書」等をご覧ください。
お支払い事例

トイプードル
(1歳2ヵ月・女の子)
膝蓋骨脱臼で手術を伴い、
8日間の入院治療を行った場合

柴犬
(4歳3ヵ月・男の子)
尿結石から尿閉塞で手術を伴い、
6日間の入院治療を行った場合

ミニチュア・シュナウザー
(8歳5ヵ月・男の子)
白内障で手術を伴い、
2日間の入院治療を行った場合

アメリカン・ショートヘア
(6ヵ月・女の子)
異物誤飲による夜間救急で摘出手術を伴い、
2日間の入院治療を行った場合
お客様の声
-
何と言っても保険料が安い割には補償の範囲が広いのが決め手です。万が一高くなった場合でもこの保険で補償されるので安心できます。また所定の金額内なら年間の回数制限や限度額がないのも大きな魅力でした。
あれこれ表にするなどしてシミュレーション計算もやってみたところ、こちらの保険が最適だと確信しました。50代・女性
-
今までは他社の動物病院の窓口で精算できるタイプの保険に入っていたが、掛金も高めであった。こちらは免責が設定されている分保険料が安い。
窓口精算できなくても動物病院の領収書等を送ればよいので手続きも簡単でよいと思う。40代・男性
保険金受取の流れ
-
動物病院で一旦
全てお支払い -
保険金請求
同意書を作成 -
必要書類の
ご送付 -
お支払い
完備された必要書類が当社に全て到着した日から20日以内にお支払い
私たちの想い
大切な家族の「もしも」のために。
長年培った生命保険商品づくりのノウハウを
商品設計に活かしています。

教えて!
ペット保険のこと
ペット保険はほんとうに必要ですか?

ご契約者向け
特典&サービス
T&Dクラブオフ

全国のホテル・レジャー施設、ペット用品などが特別優待価格にてご利用・ご購入いただける会員限定優待サービス
- VIP会員がホームページ限定「タイムセール」企画500円の宿をご利用の場合
- VIP会員の場合
ワンニャン相談室

飼育方法や健康管理など、ペットと暮らす上で、日常的に困ったこと・知りたいことをプロに気軽に相談できる
メースホール【原形】【20g】【スパイス カレー カレー粉 香辛料 ハーブ ドライハーブ
ご加入後に病気やケガで保険金を請求された場合でも、継続時に引受審査を行うことはありません。安心してご継続ください。なお、継続しない場合は、満期日以降の治療費について、保険金をお支払いできませんので、ご注意ください。
過去6ヵ月以内に動物病院で傷病(疑いを含みます)と診断されたり、治療を受けたことがある場合は、WEBによるお申込みはできません。お手数ですが、資料請求のうえ書面にてお申込みください。 過去6ヵ月以上~1年以内に動物病院で傷病と診断(疑いを含みます)されたり、治療を受けたことがある場合は、インターネットによるお申込みが可能ですが、詳細な内容を告知書画面にご入力ください。ご入力内容にもとづき、当社にて引受審査を行います。なお、インターネットによる申込・資料請求からの申込ともに、引受審査結果にもとづく契約の引き受けについては以下のいずれかの決定となります。
①無条件で契約をお引き受けする場合
②特別な条件付(特定疾病補償対象外特約)で契約をお引き受けする場合
③契約のお引き受けをお断りする場合
複数頭加入による割引制度はありません。
「げんきナンバーわんスリム」は窓口精算での直接精算はできません。お手数ですが、治療費用は動物病院にていったん全額お支払いの後、当社にご請求ください。また、ペット保険加入証の作成はできません。
全国すべての動物病院での病気・ケガによる治療費が補償対象となります。保険金請求方法の詳しい内容は、「保険金のご請求」にてご確認ください。